【Figma】画像のトリミング・背景を簡単に切り抜けるプラグイン『Remove BG』の使い方【2023最新】

Figmaプラグイン「Remove BG」のインストール方法と使い方

Figmaの「Remove BG」ってどんなプラグイン?実際のところ便利なの?

この記事では、上記のお悩みを解決します。

デザインツールFigmaには数千以上のプラグインがありますが、『画像をあっという間にトリミングできる』神プラグイン「Remove BG」のインストール方法から、使い方までをご紹介します。

Figma上で画像をトリミングしたい、背景を切り抜きたいという方には導入必須のプラグインです。

今回ご紹介する「Remove BG」を使って、デザイン作業を効率化させてくださいね。

Remove BGとは

出展:Figma Community

「Remove BG」は、画像をトリミングしてくれる(背景を切り抜いてくれる)プラグインです。

Figma上でプラグインとして使えるだけでなく、実はWebサイト上でも利用することができます。

Remove BGのインストール方法&下準備

まずは、Remove BGのインストール方法を解説していきます。

インストールを含めて数分以内に完了するので、ぜひ試してみてください。

1.Figma上で「Remove BG」をインストール

Figma上で「Remove BG」をインストールします。

Figma CommunityのPluginから「Remove BG」と検索し、Installボタンを押下しましょう。

Remove BGのインストールリンク:https://www.figma.com/community/plugin/738992712906748191/Remove-BG

2.「Remove BG」にアカウント登録

Remove BGがインストールできたら、「Remove BG 公式サイト」でアカウント登録を行いましょう。

少し手間ですが、無料ですぐに登録できます。

3.Remove BG公式サイトで『API Key』を取得する

Remove BG公式サイトでアカウント登録が完了したら、『API Key』が取得できるようになります。

Remove BG公式サイトの「ツール&API」にアクセスし、[+ New API Key]をクリック

好きなラベル名を入力して、[Create API Key]を押下してください。

APIキーが表示されたら、コピーしておきましょう。

4.APIキーをFigma上で入力

つづいて、コピーしたAPIキーをFigma上で入力します。

Figmaのホーム画面から、「右上のアイコンマーク」→「Plugins(プラグイン)」の順に進みます。

インストール済みのプラグインが一覧表示されるので、「Remove BG」を見つけてクリックしましょう。

画像のようなページに進んだら、[Try it out(試す)]をクリックします。

次のような画面に移るので、[Run(実行)]をクリックし、続けて[Set API Key]をクリックします。

APIキーの入力画面が表示されるので、さきほどコピーしたAPIキーをペーストし、Saveをクリックしましょう。

これで下準備は完了です。お疲れ様でした。

Figmaプラグイン「Remove BG」の使い方

1.背景を消したい画像を選択する

ここからは、Figma上で実際に「Remove BG」を使う方法についてご紹介します。

まずは、背景を切り抜きたい画像をクリックして選択しましょう。

2.「Plugin」→「Remove BG」→「Run」をクリック

画像を選択した状態で右クリックし、「Plugins(プラグイン)」→「Remove BG」→「Run」の順に選択します。

Remove BGが見当たらない場合は、「Plugins」の「Saved plugins」をクリックすれば見つかる可能性が高いです。

「Run」をクリックしてから数秒~数十秒待つと、画像の背景が切り取られました。

【Figmaプラグイン】Remove BGの使い方まとめ

今回は、Figmaの画像切り抜きプラグイン『Remove BG』のインストール方法や使い方についてご紹介しました。

わたしも以前はPhotoshopを使って画像のトリミングをしていましたが、Figmaのプラグインでも十分に精度の高い切り抜きが可能です。

たまに相性の悪い画像もあるようなので、そのときはあきらめてPhotoshop等を使うようにしてくださいね。

Figmaのスキルアップにおすすめの方法

最後に、Figmaのスキルアップにおすすめの方法をいくつかご紹介しておきます。

方法①:まずはUdemyのオンライン講座を活用

デザインの人気オンラインコース

Udemyとは、様々な分野の講座をオンラインで学べるプラットフォームです。

毎月のように割引セールが開催されるので、2000円以内で高品質な講座を受けれます。会員登録は無料で、登録後すぐにセールが開催されるため、ぜひ一度チェックしてみてくださいね。

Udemyホームページ

方法②:副業、フリーランスを目指すならオンラインスクール

デザインを副業にしたい、フリーランスデザイナーになりたいという方には、オンラインスクールもおすすめです。

高いと思われがちなデザインスクールですが、オンラインスクールなど、数万円から始められるものも増えてきました。

ここでは、ジャンル別におすすめのスクールを3つだけご紹介します。

女性におすすめ:SHElikes(シーライクス)

女性だけが参加できるデザインスクール「SHElikes(シーライクス)」は、20~30代の女性におすすめ。

TwitterなどのSNSでも良い口コミが多く、スクール選びで失敗したくない方はSHElikesを選べば間違いなさそうです。

  • 未経験から仕事を受けられるようになるレベルのレッスン提供
  • モチベーション維持しやすいコーチングやサポート
  • コミュニティが活発なので、仲間と切磋琢磨しながらスキルアップできる
  • 学習以外にも外部講師やインフルエンサーを招いた特別イベントを開催
  • 季節・期間限定キャンペーン随時実施中
  • スキルを身につけた方には仕事紹介のサポートもある

>> SHElikesを無料体験してみる

高コスパ&完全オンラインを選ぶなら:デイトラ

次に紹介する「デイトラ」は、実は私自身も受講していたオンラインデザインスクールです。

なんといってもコスパの良さと、Figmaで全ての授業が進められる点がいいですね。

もし心配な方は無料でご相談に乗るので、お問い合わせまたはわたしのTwitterまでDMをお送りください。

  • フリーランス/副業を意識したハイレベルなカリキュラム
  • 受講生による好意的な口コミ
  • 教室を持たないことで実現した圧倒的なコスパ
  • 年間受講者数8,000人超の国内最大規模という安心感

>> デイトラについてもっと見る

未経験からの転職を目指す方におすすめ:ワンダフルクラス

講師陣が全員現役フリーランスエンジニアであり、教育実績も豊富な「ワンダフルクラス」では、低価格なのに就職・面接サポートがかなり充実しています。

ワンダフルクラスがIT業界への独自のパイプを持っているため、面接対策から就職サポートも可能で、未経験からの就職にはもってこいのオンラインスクールかと思います。

>> ワンダフルクラスについてもっと見る