【2022最新】デイトラの評判・口コミまとめ|料金やコース等も徹底解説!

デイトラの評判・口コミまとめ|料金やコース等も徹底解説!

WEBデザインスクールでは、実践的なデザインスキルを教えてくれますが、受講料も決して安くはありません。

10万円以上は当たり前で、数十万を超えてくることも。

だからこそ、WEBデザインスクールの評判や口コミは気になるところです。

そんななか、今回紹介する「デイトラ」は、業界最安値水準の「89,800円」で受講することができます。

圧倒的な口コミの良さでSNSを中心に広がっており、広告費を最小限に抑えられていることが、低価格の理由です。

デイトラの受講がきっかけでフリーランスWEBデザイナーになった筆者が、デイトラの評判や口コミ、料金やコースについても解説していきます。

  • 業界最安値水準!圧倒的なコスパで受講可能
  • SNSでの評判がとんでもなく良い
  • 一日一題で進められて、挫折しにくいカリキュラム
  • 現役デザイナーからのフィードバックがもらえる添削課題
  • オンラインコミュニティ内でコンペが開催
  • 卒業生向けの就職支援あり
  • デザインツールFigmaを使ったオンライン講義
目次

デイトラの特徴:フリーランスや副業に特化したWEBデザインスクール

デイトラは、年間受講者数8,000名を超えるオンラインスクールです。

プラットフォーム上の動画コンテンツを見ながら自習を行い、わからないところをチャットツール”Slack”で質問を行うという形式で学習を行います。

そのため、時間・場所を選ばず自分のペースで学習できます。

デイトラ最大の特徴はフリーランスや副業を意識したコースを中心としていること。

Web系フリーランスに必要なスキルを学べるコースを備えており、実際に多数の受講生がフリーランスとなっています。

ここでは、そんなデイトラの特徴をご紹介します。

  • 特徴1:フリーランス/副業を意識したハイレベルなカリキュラム
  • 特徴2:業界最安値水準!圧倒的なコストパフォーマンス
  • 特徴3:SNSでの評判がとんでもなく良い
  • 特徴4:世界No.1デザインツール「Figma」が学べる

特徴1:フリーランス/副業を意識したハイレベルなカリキュラム

デイトラは運営陣が全員元フリーランスで、フリーランス向けメディア「東京フリーランス」の運営も行っています。

そのためフリーランスに求められるスキル感や現在の流行に強く、案件獲得の方法が学べる授業も用意されています。

「何かを作れるようになる」といった漠然としたゴールではなく、「実際に仕事を受けられるレベルに達する」ことをゴールとしているため、カリキュラムは非常にハイレベルです。

筆者もデイトラ受講経験があるので、カリキュラムのレベルは自信をもってオススメできます。

「独学や他のスクールでは力が身についた実感を持てなかったけど、デイトラのおかげでフリーランスになれました!」という声も多く、本当に必要な力が身につきます。

メンターが全員現役デザイナー

参照:デイトラ

デイトラには、Slackというチャットツールによる公式サポートの質問部屋が用意されています。

実務を経験している現役デザイナーが、受講生の疑問に回答してくれるので、カジュアルな雰囲気で気軽に質問できます。

質問の仕方が学べるコンテンツも無料で用意されているので、安心です。

安心の「フリーランス独立サポート」もある

Webデザインコース、Web制作コースを修了したユーザーには、独立サポートというサービスも用意されています。

コースを終えただけでは不安だという方向けに、専属メンターが全力サポートしてくれるサービスです。

>>「フリーランス独立サポート」の詳細はこちら

特徴2:業界最安値水準!圧倒的なコストパフォーマンス

参照:デイトラ

デイトラの最大の特徴ともいえるのが、圧倒的なコストパフォーマンス。

その価格はなんと、一年間のサポート付きで99,800円だというから驚きです。

一般的なプログラミングスクールが数十万円の受講料で、サポート期間も2~3カ月なので、それらと比べても非常に安価だということがわかります。

完全オンラインで、広告費を抑えているから安い

デイトラのサービスが格安な理由は、主に2つあります。

  1. 完全オンラインで、教室を持たないから
  2. 受講生の口コミによる集客がメインで、広告費を抑えられているから

『安かろう、悪かろう』ではないので、ご安心ください。

アップデート内容が追加費用0円で見られる

デイトラでは最新・最高の学習環境を提供するため、教材が随時アップデートされています。

リリース後に追加されたコンテンツ

  • Photoshop講座
  • 全220種収録!あしらい見本帳
  • UI講座

など、アップデート内容はいつでもタダで閲覧できます。

特徴3:SNS(Twitter・ブログ)での評判がとんでもなく良い

デイトラは、Twitter・ブログともに受講生の評判がとんでもなく良いことで有名です。

そもそもの口コミ数も多く、カリキュラム以外にも

  • Web開催のセミナー
  • 案件獲得、転職成功などの成果報告

など、実際に受講された方の満足した声が多いことがデイトラの大きな特徴。

気になる方は、ぜひTwitterで #デイトラ と検索してみてください。

デイトラの受講者数が1年間で8000名を超えたのも、口コミ効果が最大の理由です。

特徴4:世界No.1デザインツール「Figma」が学べる

参照:デイトラ

デイトラの講座では、「Figma」という無料のデザインツールを使ってデザインを学びます。

Figmaは、AdobeのIllustratorやPhotoshop、XDがまとめて一つになったようなデザインツールで、ソフトのインストールなども不要です。

世界中のデザイナーから注目されており、日本の企業の多くが、Figmaをデザインツールとして採用するほど。

202209追記:Photoshopの操作方法を解説している講座も追加されていました。

【2022最新】デイトラが提供するコースと料金

参照:デイトラ

【2022最新】デイトラのプラン別料金表

WEBデザインやWEB制作、WEBアプリ開発などが学べるデイトラでは、全てのコースを10万円以下で受講することができます。

一部のアドバンスコースも含めて、2022年最新の料金は以下表のとおりです。

デイトラに入会金制度はなく、コース料金以外のお金を請求されることはありません。

デイトラの各コース学習期間受講料金(税込)
Webデザインコース90日(カリキュラム閲覧無制限)89,800円
Web制作コース90日(カリキュラム閲覧無制限)89,800円
Webアプリ開発コース90日(カリキュラム閲覧無制限)89,800円
Shopifyコース90日(カリキュラム閲覧無制限)59,800円
動画編集コース90日(カリキュラム閲覧無制限)69,800円
Pythonコース90日(カリキュラム閲覧無制限)79,800円
Webマーケティングコース90日(カリキュラム閲覧無制限)89,800円
ドローンコース90日(カリキュラム閲覧無制限)69,800円
ECクリエイティブコース90日(カリキュラム閲覧無制限)89,800円
Shopifyアドバンスコース60日(カリキュラム閲覧無制限)69,800円
Webデザインアドバンスコース60日(カリキュラム閲覧無制限)49,800円
オプション:転職支援コース1年間サポート(カリキュラム閲覧無制限)39,800円

デイトラの学習期間の目安

デイトラのカリキュラムは基本的に「初級・中級・上級」の3つのステップに分かれています。

それぞれのステップで「1日1題」の課題を30日間こなすことで、未経験でも挫折せずに達成できるようなカリキュラムが用意されています。

1週間あたりの学習期間の目安は、おおよそ20~30時間(1日あたり2時間~3時間)です。

割引キャンペーンが頻繁に開催されている

デイトラでは期間限定の割引キャンペーンが頻繁に開催されています。業界最安値水準のコースがさらにお得に受けられるチャンスなので、ぜひチェックしてみてください。

デイトラのWEBデザインおすすめコースとカリキュラム内容

つづいて、デイトラでWEBデザインを学ぶのにおすすめのコースと、コースで学べるカリキュラム内容や習得可能なスキルをご紹介します。

デイトラでは様々なスキルを身につけることができますが、WEBデザインを学ぶならコレ!という内容を解説しますね。

Webデザインコース|売れるデザインスキルを身につけたい方におすすめ

出展:イトラ

デイトラの「Webデザインコース」は、未経験からWEBデザインを学びたい方におすすめと評判のコース。仕事に直結する現場のスキルが身につくカリキュラムで、現役デザイナーからのフィードバックや24時間質問対応が受けられます。

世界中のデザイナーが使用しているデザインツール「Figma」の基本操作から仕事への活用方法、Photoshopの操作方法なども学ぶことができます。

ここでは、Webデザインコースの4STEPカリキュラムをご紹介します。

デイトラ デザインコース 01:初級編

デイトラ デザインコースの初級編では、Figmaの操作方法とLP(ランディングページ)デザインを学習します。

まずは前半に、サイトをトレース(模写)してデザインの基礎力を育てます。

後半では、実際にLPをデザインすることで、クライアントに提案できるデザイン力を磨きます。

制作したLPは、プロの現役デザイナーから実務レベルのレビューを受けられるのもポイントですね。

初級編クリアで稼げる目安は「月5万円」とされています。

デイトラ デザインコース02:中級編

デイトラ デザインコースの中級編では、中規模サイトのデザインとクライアントへの実際の営業方法を学習します。

デザイン案件では、LPの次に企業サイトのデザインが多く、実践的なスキルを1から学ぶことができます。

中級編クリアで稼げる目安は「月20万円」です。

デイトラ デザインコース03:上級編

デイトラ デザインコースの上級編画は、UIデザインの基礎とLPの改善を学習します。

UIデザインは単価が最も高く、特に授業が高まっているECサイトのデザインを0から作成できるように実戦形式で学習します。

上級編クリアで稼げる目安は「月30万円」です。

デイトラ デザインコース04 UIデザイン編

デイトラ デザインコースのUIデザイン編では、スマートフォンアプリをデザインします。

WebサイトのUIとスマホアプリのUIを、要件定義から順に学ぶことで、初心者からでもデザインが作れるようになっています。

カリキュラムは随時アップデートが行われている

デイトラでは、最高の額級環境を提供するため、随時カリキュラムがアップデートされています。リリース以降も「Photoshop操作方法」「全220種!あしらい見本帳」「UI講座」など、様々な講座が実際に追加されています。これらのアップデート内容はもちろん追加料金なしで視聴できます。

プロからの丁寧な添削でデザインレベルが底上げされる

デイトラのWebデザインコースでは、現役デザイナーからのフィードバックを受けられる添削課題が用意されています。メンターからの丁寧なフィードバックを受け、プロの着眼点を肌で感じられる点も、デイトラの魅力の一つです。

超おすすめのデザインコンテスト

デイトラでは不定期ですが頻繁に「デザインコンテスト」が開催されます。テーマに合ったデザインを提出し、現役デザイナーの評価を受けられるだけでなく、優秀者には賞品もあります。

毎回大盛り上がりのイベントなので、モチベーションアップやスキルをアピールする場として活用できますね。

デイトラのいい評判・口コミ

いい評判・口コミ①:デイトラを受講した感想

デイトラを受講した感想

口コミサイトより抜粋
料金が他のスクールに比べて安く、Web制作を仕事にするのに十分なスキルが身についた。
講義内容も、実際に仕事を受けることを前提に作られていると感じた。


口コミサイトより抜粋
プロゲートやドットインストールといった「勉強して終わり」のコンテンツではなく、クライアントへの納品方法や営業の仕方など、実践的なカリキュラムだった。
その結果、自身の力で飲食店のホームページ作成を獲得できたのが大きな経験となっている。

いい評判・口コミ②:デイトラのコミュニティについて

デイトラのコミュニティについて

Twitterより引用
今日も自習室で作業してたところ、自分が知りたい内容が書かれてる記事やnoteを親切に教えてくれました!感謝です✨
おかげで悩みが減って作業スピードアップです! 自分も情報提供できたので、こうやって情報交換し合えるのは大きなメリットですね◎
 #デイトラコミュニティ #デイトラ


口コミサイトより抜粋:公務員 20代男性
Slack(チャットツール)を用いて質問すれば、いつでもすぐに返信が帰ってきて、とても満足しています。
スクール自体のボリュームもおおく、受講終了後もコンテンツを見ることができ、いつでも復習できるのがとても良いと思います。

いい評判・口コミ③:講師やメンターについて

講師やメンターについて

口コミサイトより抜粋:会社員 20代女性
講師からのレビューがとにかく丁寧で、大満足でした。
初級、中級、上級のそれぞれで提出課題があり、数十個の改善点と改善した場合のデザイン例まで送ってくださり、驚きました。


口コミサイトより抜粋:会社員 30代男性
講師が実際にフリーランスとして活動しているため、Webデザインのスキルだけでなく、直接関係ないマーケティング関連(インスタグラムやSNSなど)の勉強もできて、大変お得に感じました。
追加で講義が増えていくのも地味にうれしいです。

デイトラの悪い評判・デメリット

悪い評判・デメリット①:入会前に知っておくべきこと

入会前に知っておくべきこと

口コミサイトより抜粋
質問部屋で受講生がメンターに質問をすればすぐに回答をいただけますが、自分から質問する努力は必要です。
講義のなかで質問の仕方も教えてもらえるので、そこは自分の努力次第だなと思いました。


口コミサイトより抜粋
カリキュラム修了後の転職サポートは、有料の部分もあります。
フリーランス・副業ではなく、未経験からの転職を考えているなら、大手を検討してもいいかもしれません。

悪い評判・デメリット②:受講環境について

受講環境について

口コミサイトより抜粋:建築業 30代男性
分からないことに対するサポート体制は抜群ですが、基本的には能動的に学習を進めていく必要があります。
カリキュラムは初級から中級、そして上級へとステップアップしていくので、大変わかりやすかったです。
続けるコツは、会員ページで見れる受講の進捗ステータスなどを日々チェックすることですよ。


口コミサイトより抜粋:グラフィックデザイナー 40代男性
かなり内容の濃いレッスンなので、一度のレッスンで分からなかったことはGoogleで検索して復習するなど、時間がかかりました。
ただ、そのおかげで検索力がついたのでよかったのかもしれません。

デイトラの申し込み手順

以上、SNSでも話題のオンラインWEBデザインスクール「デイトラ」について、メリットやデメリット、おすすめ理由などを、評判や口コミとともにご紹介しました。

最後に、デイトラに申し込む場合の流れをご紹介します。

STEP1:デイトラ公式サイトにログインして受講申し込み

まずは、Googleアカウントで会員登録してから、デイトラのWebサイトにログインします。

Webデザインコースを選んで、受講申し込みをします。

STEP2:専用コミュニティに参加

デイトラでは、Slackというチャットツールで学習サポートを受けられます。

デイトラ公式サポートのコミュニティに参加します。

STEP3:デイトラ学習スタート

これで、デザイン制作に必要な環境が準備できました。

あとは動画や解説に沿って、Webデザインに必要なスキルを学んでいきます。

STEP4:詰まったらメンターに質問

分からないことがあれば、Slack内の質問部屋でメンターに質問してみましょう。

ただ単に答えを教えてくれるのではなく、課題解決力が身につくようにアドバイスしてくれます。

STEP5:プロによる課題フィードバック

デザインコースでは、各ステップごとにプロによる添削を受けられる課題が用意されています。

プロデザイナーからのフィードバックを受け、デザインスキルを磨いていきましょう。

【まとめ】コスパ最強、フリーランスや副業におすすめのデイトラ

以上、今回はデイトラの評判や口コミ、2022年最新の料金をご紹介しました。

受講料金が圧倒的に安く、特徴である現役フリーランスデザイナーの講師から学べる点など、SNS上の口コミ評判がよく、未経験からフリーランスや副業をはじめたい方に人気のオンラインWEBデザインスクールです。

デイトラの評判・口コミをまとめると、「コストを抑えて、未経験からフリーランスや副業をはじめたい方におすすめのオンラインスクール」です。

  • 業界最安値水準!圧倒的なコスパで受講可能
  • SNSでの評判がとんでもなく良い
  • 一日一題で進められて、挫折しにくいカリキュラム
  • 現役デザイナーからのフィードバックがもらえる添削課題
  • オンラインコミュニティ内でコンペが開催
  • 卒業生向けの就職支援あり
  • デザインツールFigmaを使ったオンライン講義

気になる方は、まずデイトラの無料で見れる体験動画を利用してみるのがおすすめ。

マーケティングや営業スキルもあわせて学びたい方は、デイトラの公式サイトをチェックしてくださいね。

【デイトラの無料体験動画は公式サイトから】